takachhannelのブログ

日々の出来事をいろいろと書き綴っていきたいと思います。

愛犬と車中泊で西国三十三所巡礼の旅へ~第四番から第九番へ+番外札所(第1日目~②)

前回は葛井寺まででしたので、今回は南法華寺から岡寺までの行程になります。


本日3箇所目のお寺は、第六番札所の「南法華寺」です。
南法華寺というより、壷阪寺という名称のほうが有名ですね。人形浄瑠璃の「壷阪霊験起」で世に知られています。ご本尊の十一面千手観世音菩薩は眼病封じの観音様として親しまれているとのことです。

本堂へ行く途中に、文殊菩薩と普賢菩薩を両脇に置かれた阿弥陀如来像を拝むことができます。

礼堂に続いて八角円堂(本堂)がありますが、本堂を撮り忘れてしまいました。

八角円堂でご本尊を拝むことができます。

この時は特別参拝として、ご本尊の膝を浄布を使ってお身拭いし、その浄布は持ち帰って枕と枕カバーの間に挟んで寝るようになっています。

こちらは多宝塔です。

三重塔の前には大きなめがねが置かれて、合掌して中をくぐって眼病封じ、諸願成就を祈願します。

少し高台に上ったところに、高さ20mの天竺渡来の大観音像があります。

こちらには、天竺渡来の佛伝図レリーフがありました。

壷阪寺は見どころ満載で、時間を取ってたっぷり楽しめますね。


最後に訪れたのは、第七番札所の「岡寺」です。
厄除けのお寺として知られており、ご本尊は如意輪観世音菩薩とのことです。

こちらが本堂です。

太師堂がありました。

三重塔は600年ほど前に転倒し、昭和になって再建されたとのことです。


本日の♨は、「明日香村健康福祉センター」でした。
温泉で疲れを癒した後、本日の宿泊地である「道の駅 飛鳥」へと向かいました。
もう暗くなっていたので場所が分からず、行ったり来たりでやっとのことで到着した次第です。


本日の走行距離は、90kmでした。